2016-01-01から1年間の記事一覧
Windows10のアップデートに失敗するようになりました。 普段はデュアルブートで、Windows10は、たまにしか起動しません。 1カ月ぶりに起動したら、アップデートに失敗して再起動するようになりました。 アップデート履歴をみてみると、累積的なアップデート…
Windows10が起動しなくなりました。 USB接続で内蔵HDD/DVDドライブを読み込めるというものを使っていたら、起動時に Windows10のドライブを読みに行った(Windows7とのデュアルブートにしてある)と思ったら BAD_SYSTEM_CONFIG_INFO なる表示が出て、再起動…
gmailに不具合が発生してます。 ブラウザ上で見ているのですが、右上のメール件数などの表示が「0件中1-50件」となっています。 0件のため、次のページ(それ以前のメール)を見ることができません。 早くなんとかしてほしいなあ。
Windows10の無償バージョンアップが7月29日で終わりました。 そして、Windows10 Aniversary update(Redstone 1)として機能が大幅に更新するアップデートが、8月2日に公開されました。 主な内容は ・Windows Ink(手書き画像編集ソフト) ・Cortana(siriの…
OK WaveやYahoo知恵袋のようなQ&Aサイトは世の中に多くあります。 しかし、質問受付期間が短いせいか、特に技術系の質問については役に立たない回答で、やりとりが終了している場合があります。 まあ、回答者のポイント稼ぎもあるのかもしれません。 その中…
GWが終わりました。 皆さまいかがでしたでしょうか。 Windows7やWindows8から無償でアップデートできるというWindows10というOS。 マイクロソフトも、Windows10の早期普及を目指しているらしく、強引なまでのアップデートを要求するようになっております。…
最近、「ぱるる」と検索しても、ゆうちょダイレクトが候補に上がらなくなりました。 「ぱ・る・る」というのは、郵政民営化以前の郵便貯金総合通帳の名称で、ゆうちょダイレクトになる前もぱるるの名称を使っていたように思う。 そして、AKB48の島崎遥…
news.yahoo.co.jp このタイトルを見て、おやっと思った人も多いでしょう。 一体、どのバージョンがサポート終了なのかが、明確でないと。 Internet Explorerサポートポリシー変更の重要なお知らせ - Microsoft これによると、 Windows Vista:IE9Windows 7:…