ソフトの仕様について
まず、いちばんの壁が、登録されているYomiサーチ設置検索エンジンサイトリストのうちの多くが、アダルト用やショップ用などのジャンル特定検索エンジンサイトだったりします。そのため、仮登録はされても、本登録審査ではじかれる可能性が高いです。
一般用リストと、特定ジャンル用リストに分ける必要があるのではと思います。また、その中で、一般ジャンル用リストの充実を望みます。
次に、どうもこのソフトはテキスト入力フォームを順繰りにまわしているだけのように思います(ちゃんと調べたわけではないので、正確な情報ではない)。そのため、テキストフォームを使って、相互リンクの記述様式を指定していたり、相互リンクしたアドレスを入力させたりしているところは、すぐに登録エラーになってしまうようです。
まあ、自動登録防止用の画像表示されたコードを入力せよ、なんてプラグインを使用されている場合は仕方がなさそうですが。
最後に、ちょっと重めです。Windows Me、CPU:Duron750MHz、MEM:256MBでは、かなりきついです。よくハングアップします。
…まあ、いまさらそんなスペックかよ、と突っ込まれそうな話ですが。